漢詩 七月二十六日 22日の日曜日31人で山形県庄内方面の参拝旅行😍天澤寺と玉川寺
今日は玉川寺のご紹介😄玉川寺庭園は国指定の名園で出羽三山 羽黒山の麓に位置して海抜100メートル行く道中は庄内平野を一望しながらのバス旅でした。
十里の緑波 出羽の風
十里緑波出羽風
三山の偉容 崇(たかき)を借景とし
三山借景偉容崇
玉川(ぎょくせん)の禅苑 古苔 静かに
玉川禅苑古苔静
一椀の清涼 和気 融たり。
一椀清涼和気融
又
修験の三山を借りて画屏とし
修験三山借画屏
玉川(ぎょくせん)の禅刹 寧馨 有り
玉川禅刹有寧馨
緑波 十里 羽前の景
緑波十里羽前景
涼は西風に起こり境庭を繞(めぐる)
涼起西風繞境庭
十里の緑波 出羽の風
十里緑波出羽風
三山の偉容 崇(たかき)を借景とし
三山借景偉容崇
玉川(ぎょくせん)の禅苑 古苔 静かに
玉川禅苑古苔静
一椀の清涼 和気 融たり。
一椀清涼和気融
又
修験の三山を借りて画屏とし
修験三山借画屏
玉川(ぎょくせん)の禅刹 寧馨 有り
玉川禅刹有寧馨
緑波 十里 羽前の景
緑波十里羽前景
涼は西風に起こり境庭を繞(めぐる)
涼起西風繞境庭