二月六日
寒さに負けず咲く寒牡丹。 石川県羽咋市(はくいし) 永光寺(ようこうじ)段々と雪がおおくなってます。七人の坊さん(ドイツ系アメリカ人のお坊さん 唯一女性のお坊さん 三十代四十代5十代)2ヶ月間の修行です。曹洞宗の修行は滝に打たれたり断食したり荒行をしたり と言う事ではありません。 朝の4時から夜の9時まで坐禅とお経と掃除と食事(当番2人が作ります) 講師による提唱や講義 坦々と生活が続いて行きます。 私は先月に引き続き一週間ほど九講座 詩偈(漢詩)の指導です。寒さに負けず咲く寒牡丹。 石川県羽咋市(はくいし) 永光寺(ようこうじ)段々と雪がおおくなってます。七人の坊さん(ドイツ系アメリカ人のお坊さん 唯一女性のお坊さん 三十代四十代5十代)2ヶ月間の修行です。曹洞宗の修行は滝に打たれたり断食したり荒行をしたり と言う事ではありません。 朝の4時から夜の9時まで坐禅とお経と掃除と食事(当番2人が作ります) 講師による提唱や講義 坦々と生活が続いて行きます。 私は先月に引き続き一週間ほど九講座 詩偈(漢詩)の指導です。