2018年 本年開催
2018年本年開催
2018年本年開催
いま開花中の花がご覧頂けます。
4/29(日)〜5/6(日)
ゴールデンウィーク全日開催終了です。
八日間の「春のイベント週間」が終わりました
ご来園、ご協力頂いた皆様大変お疲れ様でした。
まことにありがとうございます
庭園公開は通年公開中です。何時でもいらして下さい\(^-^)/

全
日
程
表
春
の
庭
園
公
開
普
済
寺

全
日
程
表
普
済
寺
春
の
庭
園
公
開



2018年・春の庭園公開 全日スケジュール
2018年・春の庭園公開 全日スケジュール
2018年・春の庭園公開 全日スケジュール
2018年 平成30年度
4月29日〜
『春の庭園公開』
8日間、全日程表です。
2018年 平成30年度 春の庭園公開の8日間、全日程表です。
期間中常設展示・販売
○字遊人(じゆうじん)—たつろうの世界—
○ゆーこねーの店/がまぐちバッグ教室
○ちくちくハウスいからし/小物販売
○加賀美術店/骨董市
○ミルズまるいち宅配センター/無料骨密度測定会
○大滝木工/ベンチ変換テーブル、木工品販売
○Carnation(カーネーション)/洋服、帽子販売
○sorrel(ソレル)/編み物雑貨、手袋、手提げ販売
○菜の花畑/帽子、手提げ、雑貨販売
○ポーラ村上中央店/雑貨販売
○和布 みづき/和小物、手提げ販売
Marilla(マリラ)/パウンドケーキ販売
○成田屋/和菓子販売
期間中の出店・各種ワークショップ
○KAKEHI/ドライリース作り(4/29)
○ちくちくハウスいからし/藤の花作りワークショップ
午前午後、各5名ずつ、
参加費1,000円(4/29)
○オブリガーダ/リラクゼーション体験(4/30)
○閑雅堂/骨董店展示(5/3〜6)
○ことづて師/チャネリングとカード占い(5/3)
○ポーラ村上中央店/ハンドマッサージ(5/5)
○耳ツボサロン スマイル/耳ツボ施術(5/6)
会席膳とお抹茶席
[会席膳 3千円] (お抹茶・珈琲付き) 各日35食限定 要予約
4月29日(日・祝)
・覚禅和尚『庄内地方の精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 関社中
・わたなべいずみ/二胡演奏会
(11時〜)

・覚禅和尚『庄内地方の精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 関社中
・わたなべいずみ/二胡演奏会
(11時〜)

4月30日(月・振替休日)
・直行和尚『精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 富樫社中
・宙(そら)の会/大正琴演奏 (11時〜)

・直行和尚『精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 富樫社中
・宙(そら)の会/大正琴演奏 (11時〜)

5月3日(木・祝日)
・タカハシナオト『中華精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 中野社中
・タカハシナオト/ギターライブ (13時〜)

・タカハシナオト『中華精進料理』
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 × 満席です。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 中野社中
・タカハシナオト/ギターライブ (13時〜)

5月4日(金・祝日)
『古事記からまなぶ祖先のお心』
●参加費/1500円
・・・ご予約状況 ○席数まだ余裕があります。(4/19現在)
・まなび塾 春の講演会/加藤昌樹さんのお話し会(11時〜)
争うことが嫌いで、傷つけ合うことが嫌いだった祖先。
その想いは古事記の中で言向け和す(ことむけやわす)という一貫したテーマで
あなたに訴えかけて来るでしょう。
その想いをわたくし達はどのように受け止めるのか
古事記を通してまなびあいましょう。
[主催/まなび塾] 申し込み・お問い合わせ まなび塾まで
『古事記からまなぶ祖先のお心』
●参加費/1500円
・・・ご予約状況
○席数まだ余裕があります。
(4/19現在)
・まなび塾 春の講演会/
加藤昌樹さんのお話し会
(11時〜)
争うことが嫌いで、傷つけ合うことが嫌いだった祖先。
その想いは古事記の中で言向け和す(ことむけやわす)という一貫したテーマで
あなたに訴えかけて来るでしょう。
その想いをわたくし達はどのように受け止めるのか
古事記を通してまなびあいましょう。
[主催/まなび塾]
申し込み・お問い合わせ
まなび塾まで
工藤達朗PRESENTS『春の夜の宴』(18時〜)
『ライトアップされた庭園』に流れる幻想的な『琴』の調べ
岩船の割烹『鈴季』の絶品『精進料理&地産食材ごっつぉ(ご馳走)』
そして酒人、工藤達朗厳選による『地酒』のマリアージュ
●精進料理・地酒会席/限定35名
・村上鈴季の『精進&地物食材料理』
・村上工藤酒店 酒人(しゅじん)工藤達朗厳選の『地酒』
・八幡圭子の『琴の調べ』
●会費/6000円(送迎車代含む)
・・・ご予約状況 ○ 35席中、あと12席です。(4/30現在)
夜間特別公開『春の夜の宴』を今年も開催致します。
ライトアップされた新緑の庭園を眺めながら、
村上鈴季の『精進&地物食材料理』、
村上工藤酒店 酒人(しゅじん)工藤達朗厳選の『地酒』、
宴を演出する八幡圭子の『琴の調べ』をお楽しみください。
ご会席でない方もご来園頂けます。日中とは異なる幻想的な景色を是非ご堪能ください。

●ご予約は先着順になりますので、お申込みはお早めに。
●村上市内より送迎車が運行されます。
●飲酒運転の無いようにお願いいたします。
工藤達朗PRESENTS『春の夜の宴』(18時〜)
『ライトアップされた庭園』に流れる幻想的な『琴』の調べ
&
岩船の割烹『鈴季』の絶品『精進料理&地産食材ごっつぉ(ご馳走)』
そして酒人、工藤達朗厳選による『地酒』のマリアージュ
●精進料理・地酒会席/
限定35名
・村上鈴季の『精進&地物食材料理』
・村上工藤酒店 酒人(しゅじん)工藤達朗厳選の『地酒』
・八幡圭子の『琴の調べ』
●会費/6000円
(送迎車代含む)
・・・ご予約状況 ○35席中、あと12席です。
(4/30現在)
夜間特別公開『春の夜の宴』を今年も開催致します。
ライトアップされた新緑の庭園を眺めながら、
村上鈴季の『精進&地物食材料理』、
村上工藤酒店 酒人(しゅじん)工藤達朗厳選の『地酒』、
宴を演出する八幡圭子の『琴の調べ』をお楽しみください。
ご会席でない方もご来園頂けます。日中とは異なる幻想的な景色を是非ご堪能ください。

●ご予約は先着順になりますので、お申込みはお早めに。
●村上市内より送迎車が運行されます。
●飲酒運転の無いようにお願いいたします。
5月5日(土・祝日)
・おおしま農緑『雑穀農家の山菜・野草の里山料理』
関川村の、『おおしま農緑』さんの無農薬栽培の雑穀は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。栄養バランスが良く、女性、お子様にもおすすめです。また美味しさも抜群の自然の恵ランチです。
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 ○席数多少余裕がありますがお急ぎ下さい。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 鈴木社中
・木精/コカリナ演奏 (11時〜)

・おおしま農緑『雑穀農家の山菜・野草の里山料理』
関川村の『おおしま農緑』さんの無農薬栽培の雑穀は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。栄養バランスが良く、女性、お子様にもおすすめです。また美味しさも抜群の自然の恵ランチです。
(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 ○席数多少余裕がありますがお急ぎ下さい。(4/19現在)
・お抹茶席/裏千家流 — 鈴木社中
・木精/コカリナ演奏 (11時〜)

5月6日(日)
・菅井タイ『村上地方の郷土料理』(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 △ 席数あと4席ほどです。(4/19現在)
・お抹茶席/石州流 — 阿部社中
・Yukiさんと仲間たち/アコースティック演奏 (11時〜)

・菅井タイ『村上地方の郷土料理』(お抹茶・珈琲付き)
・・・ご予約状況 △ 席数あと4席ほどです。(4/19現在)
・お抹茶席/石州流 — 阿部社中
・Yukiさんと仲間たち/アコースティック演奏 (11時〜)

●各日ご予約は先着順になりますので、お申込みはお早めに。
●お申込み・お問合せ/普済寺まで
●普済寺(大葉会) ☎︎(0254)72-1974
●各日ご予約は先着順になりますので、お申込みはお早めに。
●お申込み・お問合せ/普済寺まで
●普済寺(大葉会)
☎︎(0254)72-1974
曹洞宗 大葉山 普済寺
〒958-0253 新潟県村上市大場沢1847
TEL : 0254-72-1974
Copyright © Soto-zen Fusai-ji. All Rights Reserved.
曹洞宗 大葉山 普済寺
〒958-0253 新潟県村上市大場沢1847
TEL : 0254-72-1974
Copyright © Soto-zen Fusai-ji. All Rights Reserved.
曹洞宗 大葉山 普済寺
〒958-0253 新潟県村上市大場沢 1847
TEL : 0254-72-1974
Copyright © Soto-zen Fusai-ji. All Rights Reserved.