10月20日 村上市の普済寺です。28日の秋の法要(祈祷大般若)が近付いています。法話お説教は亀田寺の前ご住職94才飯村孝善老師さまです。献酒も届いています現在 11軒。後10軒でしょうか ❗ 外仕事は大体終わり今日は合同法事の卒塔婆書きでした。

十月二十日 

村上市の普済寺です。
28日の秋の法要(祈祷大般若)が近付いています。法話お説教は亀田寺の前ご住職94才飯村孝善老師さまです。
献酒も届いています現在 11軒。後10軒でしょうか❗
外仕事は大体終わり今日は合同法事の卒塔婆書きでした。

十月二十日 

村上市の普済寺です。
28日の秋の法要(祈祷大般若)が近付いています。法話お説教は亀田寺の前ご住職94才飯村孝善老師さまです。
献酒も届いています現在 11軒。後10軒でしょうか❗
外仕事は大体終わり今日は合同法事の卒塔婆書きでした。

十月二十日 

村上市の普済寺です。
28日の秋の法要(祈祷大般若)が近付いています。法話お説教は亀田寺の前ご住職94才飯村孝善老師さまです。
献酒も届いています現在 11軒。後10軒でしょうか❗
外仕事は大体終わり今日は合同法事の卒塔婆書きでした。