9月2日 普済寺恒例の1日摂心(せっしん)新潟市からの男性1名と一緒に5回の坐禅でした。夕方4時からは御朱印に来られた男性に「これから坐禅ですがご一緒にどうですか?と誘いましたら初心者ですがやってみたいとの返事。不思議な縁ですね。」夜は7時からです。夜の坐禅 女性2名参加でした。気温が少し下がりました。来週は雨の予報 稲刈りも進み一気に秋ですね。写真は正面階段脇の石組。 九月二日 普済寺恒例の1日摂心(せっしん)新潟市からの男性1名と一緒に5回の坐禅でした。夕方4時からは御朱印に来られた男性に「これから坐禅ですがご一緒にどうですか?と誘いましたら初心者ですがやってみたいとの返事。不思議な縁ですね。」夜は7時からです。夜の坐禅 女性2名参加でした。気温が少し下がりました。来週は雨の予報 稲刈りも進み一気に秋ですね。写真は正面階段脇の石組。 九月二日 普済寺恒例の1日摂心(せっしん)新潟市からの男性1名と一緒に5回の坐禅でした。夕方4時からは御朱印に来られた男性に「これから坐禅ですがご一緒にどうですか?と誘いましたら初心者ですがやってみたいとの返事。不思議な縁ですね。」夜は7時からです。夜の坐禅 女性2名参加でした。気温が少し下がりました。来週は雨の予報 稲刈りも進み一気に秋ですね。写真は正面階段脇の石組。 九月二日 普済寺恒例の1日摂心(せっしん)新潟市からの男性1名と一緒に5回の坐禅でした。夕方4時からは御朱印に来られた男性に「これから坐禅ですがご一緒にどうですか?と誘いましたら初心者ですがやってみたいとの返事。不思議な縁ですね。」夜は7時からです。夜の坐禅 女性2名参加でした。気温が少し下がりました。来週は雨の予報 稲刈りも進み一気に秋ですね。写真は正面階段脇の石組。